1998/06/21 Sunday Song Book「300回記念 伝説LIVEノンストップ完全放送」 山下達郎/Sparkle(LIVE) 1998/2/26 福岡サンパレス 山下達郎/Daydream(LIVE) 1998/2/26 福岡サンパレス 山下達郎/Last Step(LIVE) 1998/2/26 福岡サンパレス 山下達郎/夏の陽(LIVE) 1998/2/26 福岡サンパレス *1 山下達郎/Funky Flushin'〜硝子の少年〜Bomber〜Funky Flushin'(LIVE) 1998/2/26 福岡サンパレス *1「ヘロン」の一節が入っていました。 内容の一部 ・新作の発売日はまだ正式決定していない模様。8月下旬予定。 ・今回のSSBで299回。レギュラーのラジオ番組でこれだけ長きに渡って続いた のは初めて。「ラジオ番組をやっている間は新作が発表できない」というジ ンクスがあり、299回の間は一度も新作を出していなかったが、そのジンク スも遂に破れそう。 ・新作アルバム作りは佳境に入って来たので、今後のSSBは何回かの溜め録り になる。誕生日メッセージ代読やリクエストなどの対応は十分に出来なくな るが、ジンクスを破るためにも一つ御理解を頂きたいとのこと。 ・今回は博多での6年半ぶりのライブとなり、レギュラーバンドメンバーによ るライブも6年ぶり。イベントの意義より20代に作った曲が中心。 (イベントの意義説明は割愛します。) ・伝説ライブの初日の山下達郎だけの出番35分をMCを含めてノンストップオ ンエアー(#とのことでしたが、「夏の陽」の前にJACCS-CM挿入)。既報通り、 PAアウトの音源をデジタル補正した物を使用。 ・「Sparkle」の間奏の前にギターの弦が切れたり、シンセが不調だったりと 不手際も多く、ベストのコンディションではない、本来は放送でかける様な 内容ではないが、300回記念だし、一つ太く鷹揚に、とのこと。 ・バンドメンバー: 青山純(ds),伊藤広規(b),佐橋佳幸(g),難波弘之(kb),重実徹(kb), 山川恵津子(chorus),佐々木久美(chorus),佐藤竹善(chorus) (あと紹介はされていなかったが古村敏比古(sax))。 今後の予定ですが ・6/28は「Hammond Organ特集日本人編」