達郎書き起こしプロジェクト by ロック軍曹とサーカスタウン

2002/6/30 Sunday Song Book「リクエスト特集」



山下達郎/Rainy Day 1980『Ride On Time』
大滝詠一/青空のように 1977 Single *1
Little Richard/Kansas City 〜 Hey-Hey-Hey-Hey 1959『The Fabulous Little
Richard』*2
Samantha Sang/You Keep Me Dancing 1978『Emotion』*3
Ned Doheny/Get It Up For Love 1976『Hard Candy』*4
Nino Rosso/Il Silenzio 1965 *5
山下達郎/スプリンクラー 1983 Single, 1995『Treasures』

*1 オリジナルシングルステレオバージョン。1977年7月発売。
ストリング/ブラス/コーラスアレンジは山下達郎。
*2 Beatlesが『The Beatles For Sale』(1976)でカバー。3rdアルバム。
Leiber & Stoller 作。
*3 オーストラリア人で本名はCheryl Gray。2ndヒット。全米56位。
Sandy Linzer & Denny Randell作。プロデュースはNick DeCaro。
*4 CaliforniaのSSW。日本で人気があったが本国では1曲のヒットもなし。
最も有名なのがAverage White Band「A Love Of Your Own」(1976)。
この曲もAverage White Bandへの提供曲(1977)で、そのセルフカバー。
2ndアルバム。Columbiaレーベル。Produced by Steve Cropper。
David Foster(kb), Gary Malaber(ds, Sterve Miller Band).
Horn SectionはTower of Power。
*5 イタリアのトラッペッター。ムード音楽の範疇の人。英国でベスト10ヒット。
邦題の「夜空のトランペット」。原題は静寂という意味のイタリア語。

内容

・最新ライブ音源のリクエストについて

「まだ気が早い。うちのスタジオのコンソールの改修工事が終わって、音出し始
めたばっかり。そういう都合もあって今回のライブソースはまだミックスも何も
してません。まだ当分の先の話ですのでしばらくお待ちください。」

・元ネタ集について

Q: 現在、Beatlesの元ネタを集めたCDは発売されていますか?

「バブルの10年ぐらい前の時代は著作隣接権という制度がありまして、話し始め
ると長くなるので今回は言いませんが。それを応用しまして素人でもCDを作れる
時代がありました。みんなこぞって、例えばBeatlesがカバーをした元ネタ集と
か、Eric ClaptonとかRollint StonesとかBeach Boysとか、それだけじゃなく
て60年代初期のポピュラーミュージックを、レコード会社の許諾ではなくて勝手
にCD化して売っていたい時代があるんです。知的所有権というのはなかなか難し
い問題でして、著作隣接権というのがあくまで曲に対して発生する権利だけを扱
っているものなので、歌手がレコーディングの時に発生する歌唱印税というのは
注意が払われていません。結局そういうところの知的所有権を侵害するという考
え方の下に、著作隣接権に基づいた元ネタCDは現在一切作られていません。本当
はレコード会社同士がレーベルを越えて編成するといいんですが、そういう労多
くして実りが少ない、最近の洋楽のどん底状態では作っても多分大して売れませ
んから。手間暇かかった割には儲けが少ないという不毛の時代が続いている訳で
ございます。あまり答えになっておりませんが。」

・コンサートのセットリスト

Q: (今回のツアーの)コンサートの曲目を後で確認する方法はありますか?

「コンサートの曲目はインターネットで山下達郎のファンの方がサイトをやられ
ているところがあります。そういうところへアクセスなされば容易に判明できま
す。私のSmile CompanyのHPでもやろうかなと思いましたけど、まだ面倒臭くて
やってません(笑)。すみません。」

・その他のQ&A

Q: 「蒼氓」でコーラスをしているのが竹内まりやさん、桑田圭佑さん、原由子
さんですが、それ以外に他の曲でコーラスで参加しているアーティストはい
ますか?

「「アトムの子」はちょうど杉真理さんがスタジオに来ていたので、杉君に手伝
ってもらって、杉真理・竹内まりや・私の3人でエンディングのシングアロング
をやった記憶があります。私はいつも排他的に人を入れないで、一人でモグラの
様にくらーくスタジオ生活をしている人間なんで、なかなか訪れる人も少なく、
根岸の里も詫びず、なんて訳のわからないことを言っちゃいけないですけど。な
のでそういうクレジットもなかなかありません。うちの奥さんの方は薬師丸ひろ
子さんとかキムタクとか、華麗な交友関係を誇っておりますが、私の場合はちょ
っとあれでございますね。その内チャンスがあればという感じでございます。」

Q: 山下家のアンプ、スピーカー等を教えてください。

「前にも話したことがありますが、プリアンプは友人に作ってもらったカスタム
メイドです。これが自慢の逸品でヘッドホンで聞いてもいい音がするプリアンプ
です。これをMcINTOSH(マッキントッシュ)のパワーアンプに繋げて。スピーカー
は部屋が大きくないのでいまだにJBL4312というちっこいのを使っております。
アナログレコードプレイヤーはこれもお馴染みのTHORENS(トーレンス)520。それ
にSHURE(シュアー)Type IIIというカートリッジを付けて、まあごく一般的なセ
ットです。CDプレイヤーは有名なSTUDER(スチューダ)のD730 MK2。DATはソニー
の7010というプロ機器。この番組でもフル稼働しております。MDは嫌いなのでイ
チロクパ(16800円)の安い奴しかもっておりません。そんなもんですかね。また
根掘り葉掘りお知りになりたければまたお便りください。電源ケーブルとかいろ
いろありますけれども、そんなことをやっているとラブステーションが終わって
しまうので。」


・500回記念のプレゼント当選者を半分発表。
1) RCAアナログボックス10名
2) 『Come Along』CD 10名
3) 『Big Wave』オリジナルアナログLP 5名
4) 『僕の中の少年』オリジナルアナログLP 5名

今後の予定

・7/7もまたまた「リクエスト特集」。
・7月中旬には「わがままリクエスト」。
・また、いよいよBruce Johnstonの特集を。
・久しぶりに「Surfin' / Hot Rod エレキ・インスト特集」も。


circustown.net による放送書き起こしです。文責 circustown.net。抜け誤りはお知らせください。


Copyright (c) circustown.net 1999 - 2006, All Right Reserved