達郎書き起こしプロジェクト by ロック軍曹とサーカスタウン

2000/04/30Sunday Song Book「限りなくリクエスト特集に近い棚からひとつかみ」


竹内まりや/Dream Seeker 2000 *1
Change/Take You To Heaven 1982『Sharing Your Love』*2
The Ronettes/I Can Hear Music 1966 *3
The Cyrkle/Baby You Are Free 1966『Red Rubber Ball』*4
Nino Tempo & April Stevens/All Strung Out 1966 *5
Peter Sellers/She Loves You(Inspired By Dr. Strange Love) 196? *6
灰田勝彦/東京の屋根の下 1948 *7
山下達郎/Rainy Walk 1979『Moonglow』*8

*1 NHKドラマ「晴れ着、ここ一番」主題歌。TVバージョン。
コーラスは杉真理、松尾清憲、伊豆田洋之(ピカデリーサーカスの面々)なの
でBritish Taste。コーラスアレンジも杉真理。演奏は山下達郎一人。
*2 イタリア人Jacques PetrusとMauro Malavasiのユニットからなり、2人がアメ
リカに渡ってミュージシャンを集めて作った80's Funk Group。3rdアルバム。
Atlanticレーベル。East/West Japanから最近世界初CD化。日本盤名は『ヴェ
リー・ベスト・イン・ユー』。
*3 Phillesでのラストシングルでラストヒット。作曲者Jeff BarryのProduce。
後にBeach Boysがカバー。
*4 1stアルバムでステレオバージョン。未CD化。2nd『Neon』はCD化済。
Produced by John Simon。板おこしをDATに録ってからマスタリング。
*5 ステレオバージョン。
*6 Prodeced by George Martin。原曲はBeatles。Peter Sellersのヒット作の
Stanley Kubrickの映画「博士の異常な愛情」の主役Dr.StrangeLove演じると
ころの「She Loves You」という内容。Sellersの死後の1981年に発表された。
*7 SP音源。服部良一作曲、佐伯孝夫作詞。「銀座カンカン娘」、「三味線ブギ」
のコンビ。
*8 オリジナルマスターからのアナデジ。『Moonglow』は片面が27分近いので関
係でカッティングレベルが低く、RCAで最も音が悪い盤とのこと。

内容の一部(鈎括弧内は達郎氏のコメント)

・GW明けからレコーディングとのこと。

・「今回の収録日に法事で墓参りがあった。夜中まで仕事をして朝の9時に家に
出て、八王子までえっちらおっちら高速で行ったりして、両親やかみさんとあ
れこれしたりで、殆ど寝ていないので口がよく回らない。すみません。」

・「なぜSSBだけデジタル放送なのかというと、アナログ放送はテープの送出ス
ピードが毎秒19cmしかない。以前は毎秒38cmで当然テープスピードが速い方が
音が良いので充分だったが、今のではオールディーズの音はしょぼく聞こえる
ため。もうすぐTokyo-FM全体がデジタル送出になるらしい。そうなると変わら
なくなるのか。いや違うんです、今のプロセシングのシステムへ行きますと新
譜よりいい音で聞こえるんです。とんでもないことになります(笑)。JFMで一
番音のいい番組になるのは目に見えてる。楽しいな(笑)。11月ぐらいからそう
ならないかな。」

・「こんなことばかりやっていると、家で準備するのにたいてい3時間、下手す
ると半日費す。それをDATで持ってきてこのスタジオでまた3時間。何をやっ
ているのかわかりませんが(笑)。少しでも全国のオールディーズファンに喜ん
でいただけるのならと思ってやっております。」

・「ここんとこやっているGSコーナーはうちの奥さんに好評で、毎週やってくれっ
て、冗談じゃありませんよ(笑)。赤坂君じゃないんだから。」

・Peter Sellersの「She Loves You」

「George Martinは元々コメディやノベルティ音楽のA&RとしてEMIに入社して
きた人なので、コメディ俳優Peter Sellersのレコードもかなりやっている。
Beatlesも並行しているので当然Peter SellersにBeatlesネタをやらせるのも
あった。もちろんGeorge Martinのアイディア。その中でも最高傑作が「She
Loves You」。これはかなりヤバネタなので死後発表されたと物の本には書い
てある。彼の存命中には「A Hard Day's Night」を1965年に発売し、これはイ
ギリスのチャートに入った。リクエストがあったらかけたい。」

・東京の屋根の下

「戦後すぐの大ヒットなので、こういう明るい曲が流行った。この頃は磁気レ
コーディングではなくてSPの時代なので、こういうのはデジタルだと威力を発
揮します。これがこの音で聞けるのはSSBしかありません。NHKでもAMでも絶対
に無理です。デジタルプロセシングで奥の音を聞くと、日本人の演奏でも洋楽
的なグルーヴ、ジャズ的なグルーヴがあることがよくわかる。」

・イベントの話

「6/11に前売がある。来週もうちょっと詳しい話をします。」

・横手市の黒沢さんから弟さんともう一人の方へのお誕生メッセージ
岡崎市の太田さんからお母さまへのお誕生メッセージ
がありました。みなさんおめでとうございます。

今後の予定ですが

・5/7は子供の日のころなので「あの時、君は若かった。大スターのミュージシャ
ンの売れる前・下積み・初期の作品の特集」を予定していたが、もう一回「限
りなくリクエスト特集に近い棚からひとつかみ(良い音でのご所望)」をやって
みたい。


circustown.net による放送書き起こしです。文責 circustown.net。抜け誤りはお知らせください。


Copyright (c) circustown.net 1999 - 2006, All Right Reserved