達郎書き起こしプロジェクト by ロック軍曹とサーカスタウン

1998/07/19 Sunday Song Book「棚からひとつかみ」



山下達郎/Loveland,Island 1982『For You』
The Routers/Let's Go 1962 *1
Paul Revere & The Raiders/Steppin' Out 1965『Just Like Us!』*2
Chocolate Milk/Action Speaks Louder Than Words 1975 *3
Marmalade/Baby Make It Soon 1969 *4
The Beach Boys/Wouldn't It Be Nice(Original mono mix) 1966『Pet Sounds』*5,6
The Beach Boys/Wouldn't It Be Nice(Stereo mix) 1966『Pet Sounds』*5,6
The Beach Boys/Wouldn't It Be Nice(疑似Stereo) 1966『Pet Sounds』*6
Them/Don't Look Back 1965『Them』*7
The Charts/Deserie 1957 *8

*1 ワーナーミュージック、ユニバーサルビクター、東芝EMIの3社共同で
この夏に出すSurfin'/Hot Rodのコンピレーション『Sounds Of Summer』シ
リーズ3Wの内、ワーナー編から。中級者向けとのこと。
*2 Sundazedから出たRe-issue CD(1998)。メジャーデビュー盤とのこと。
*3 New Orleans出身の8人組のFunk Band。RCAレーベル。
1998『Greatest Grooves Of Chocolate Milk』に収録。
*4 Castle Communicationsから出た1998『The Definitive Collection(2CD)』
に収録。Prod.by Tony Macaulay。
*5 1997『The Pet Sounds Sessions(4CD)』
*6 疑似ステレオの説明のための比較サンプルとして。
*7 1997『The Story Of Them Featuring Van Morrison(2CD)』(49曲入り)収録。
*8 1994『The Doo Wop Box 4CD』(Rhino)に収録。

内容の一部
・Cozy情報
次週には「出来ました」となるはず。ならないと大変なことに。
曲内容は出来てのお楽しみ。現在全15曲のmix downで頭の中が混乱している。
詳細は8月頃に。
コンサートスケジュールも8月になったら報告。

・疑似ステレオのデモ
疑似ステレオ(英語では'duo')は60年代当時に、ステレオであらずんば
レコードにあらずという風潮があり、モノラルレコーディングのものを
会社が勝手に疑似ステレオにして出したりした。
右にカラオケ、左にエコーなどいい加減なステレオ物が出されたりした。
代表的手法としては、
1.左右の高低を変える。
右チャンネルのトレブルをめちゃくちゃ挙げて、左チャンネルの低域を
強くすると音が広がったような感じがする。
2.左右の位相を変える。
やり方としては、スピーカの+と-を逆に入れると、妙に広がった感じにな
る。

・レコーディングをやっている時はオールディーズと言えども人の音楽は神経
に障る。うざったい。こういう時に聞けるのはDoo Wopだけ、とのこと。

・柏崎市の笹川さんのお子様の御誕生日おめでとうございます。

今後の予定ですが
・7/26は「棚からひとつかみ」
・8月は未定。
Summer Sound特集を1週、後はCozyの特集、月末に竹内まりや納涼放談
などを考え中。


circustown.net による放送書き起こしです。文責 circustown.net。抜け誤りはお知らせください。


Copyright (c) circustown.net 1999 - 2006, All Right Reserved