[343] Barry Mann 投稿者:屈腱炎 投稿日:2000/02/22(Tue) 17:45:38

Music Book2度目の登場です。今回ももちろん、富田さん。
びっちりSSBと連動しましたね。^^

『Soul & Inspiration』はこちら。
http://www.circustown.net/ct/book/20000220/barry_mann2.html

既に去年取り上げている『Survivor』はこちら。
http://www.circustown.net/ct/book/19991028/barry_mann.html

富田さん、残りのアルバムを是非!!


[343へのレス] 投稿者:富田英伸 投稿日:2000/02/23(Wed) 17:44:24

今週の Barry Mann 特集もよかった〜。感激。まだまだ現役バリバリで活躍してほしいですね。


[343へのレス] 投稿者:竹本和弘 投稿日:2000/02/24(Thu) 04:02:56

23日、Barry Mannの 『Soul & Inspiration』を購入しました。やっぱり、聴いててとても感動!!うーん、とても素敵です。『Survivor』は、入荷が遅れてるみたいなのでまだ聴いていませんが、楽しみが延びたと思えばこれまたよしですね。(笑)それから、今週の Barry Mann 特集も本当に良かったです。


[342] ゴスペル 投稿者:みんみ 投稿日:2000/02/21(Mon) 13:16:37

あんまり関係ないことかいてしまいますが、ごめんしてね(笑)

きのう、ゴスペル体験というのをやってきました。

[hail holy Queen]という歌をうたってきました。

約80名が教会で大合唱でとっても楽しかったですよ。

ブラックのひとが合唱が好きというのがちょっとわかった気がしました。


だから、山下さんのいっておられた意味が少しだけわかりました。


ブラックのひとが、トイレとか階段とかひびくところで歌うストリートからR&Bがはじまったんだっていってられた意味が。。。。



山下さんも教会で一度コンサートしてみていただけないかしら・・・・


と現実味のないことをゆう、みんみでした。



Hail holy queen enthroned above oh Maria.

Hil mother of mercy and of love oh Maria.

Triumph all ye cheru bim, Sing with us yeseraphim

Heaven and earth resound the hymn.

Salve, salve,salve Regina.♪


[342へのレス] 投稿者:ふくち@羅府 投稿日:2000/02/29(Tue) 09:50:10

私も先日、教会の日曜礼拝というものに行き、生ゴスペルに触れることができました。クワイヤーというのでしょうか、たくさんの人数でこころを一つにして歌われる歌は本当の意味でのソウルミュージックそのものだと感動して帰ってきました。みんみさんへ、一言だけ・・・「ブ


[342へのレス] 投稿者:fukuchi@LA 投稿日:2000/02/29(Tue) 09:58:17

(続き)「ブラックのひと」よりは「アフリカ系アメリカ人」と呼んであげてください。彼らもそう呼ばれることに誇りをもっているはずです。*アメリカ人に限りませんが・・・


[342へのレス] 投稿者:みんみ 投稿日:2000/02/29(Tue) 11:10:50

そうですか、そうですよね。私たち日本人も、イエローのひとといわれるより、アジア系民族といわれるほうがいいですもんね。失言でした、お許しくださいまし。


[342へのレス] 投稿者:みんみ 投稿日:2000/02/29(Tue) 16:48:28

(続き)デビ夫人のちょっとひとこといいかしら。。。。。。ならぬ ふくちさんのちょっとひとこといいかしら。。。。。お出しになればベストセラーかも。。。。。。うえのグラミー賞といい(笑) 冗談ですよーー!!!


[341] 『Philadelphia Years Vol. 1& 2』 投稿者:富田英伸 投稿日:2000/02/16(Wed) 18:47:04


Philly Soul の総本山、Gamble-Huff 率いる Philadelphia International Records の音源について、

現在、 英WestSide が 2in1 のオリジナル仕様でガンガン出しているので気軽に聴くことができるようになりましたが、一昔前は簡単に聴くことができなかった時期もありました。

英WestSide以前は、Castle というところから出た『Philadelphia Years Vol.1』と続編の 『Philadelphia Years Vol.2』という2つのボックスが決定盤でした。

レコード店ではあまり見かけなくなりましたが、まだ置いてあるかもしれません。


[341へのレス] 投稿者:よこお 投稿日:2000/02/16(Wed) 19:40:47

うおおおおおおおおおおお,みなさま次から次へと貴重な情報ありがとうございます 実は先週末に買ったRhinoのコンピ「ATLANTIC ULTIMATE 70's R&B SMASHES」にBlue Magic/SideshouとThe Trammps/Disco Infernoが入っていました どちらもとてもグッドです んー 今週末もCD漁りに精を出さなければいけないようです それから多分とっても初歩的な質問だとおもうのですが,Thom BellとかMFSBって何なのでしょう?すませーん 全然分かっていないのです


[341へのレス] 投稿者:編集長 投稿日:2000/02/16(Wed) 22:58:35

今でも手にはいると思われるのが、その名もズバリ『The Philly Sound』Kenny Gamble,Leon Huff & The Story Of Brotherly Love (1966-1976) (Epic/Legacy ZK64648〜50)という3枚組ボックス。これも Philadelphia Internationalも入門編としては最適です。これブックレットも充実していて良いですよ。フィラデルフィアのダンス・サウンドを支えていたのが「ソウル・トレインのテーマ」で知られるMFSB(Mothers,Fathers,Sisters,Brothers)です。The Trammps は確か MFSBが母体だったと思うのですが。Thom Bell はフィラデルフィアを代表する作曲家。Stylistics や Delfonicsを手掛けました。「La La Meanes I Love You」や「You Make Me Feel Brand New」などがThom Bell の代表作ですね。


[341へのレス] 投稿者:屈腱炎 投稿日:2000/02/18(Fri) 17:08:58

フィリーサウンドの全盛期はリアルタイムで体験していない世代でした。そんな私がThom BellのプロダクションとMFSBのブラス&ストリングの洗礼を受けたのは、何を隠そうElton Johnの「Mama Can't Buy You Love」(1979年)でした。好きだったなあ。いわゆるThom Bell Sessionという奴で、曲もElton & Bernieのオリジナルでなかったと記憶。


[340] Band of Gold / Love Songs Are Back Again 投稿者:富田英伸 投稿日:2000/02/15(Tue) 17:43:26


1984年に出た、70年代中期珠玉のスィート・ソウル・バラードの45モノ。全部通して11分52秒の幸せ。
Band of Gold 「Love Songs Are Back Again」に納められた曲を挙げておきます。

皆さん、寒い夜はこれを聴いて暖まりましょう〜。

----------------------------------------------
Let's Put It All Together / Stylistics
Oh Girl / The Chi-Lites
Betcha By Golly, Wow / Stylistics
Walking In The Rain / Love Unlimited
Sideshow / Blue magic
Have You Seen Her? / The Chi-Lites
Reunited / Peaches & Herb
You Make Me Feel Brand New / Stylistics
Kiss and Say Goodbye / The Manhattans
----------------------------------------------


[340へのレス] 投稿者:めぐみ 投稿日:2000/02/15(Tue) 18:37:24

富田さん これって今手に入りますか?私もこの間かかったメジャー・ハリスめちゃ気に入りました。うっきうっきします(^^)


[340へのレス] 投稿者:hirutan 投稿日:2000/02/15(Tue) 21:43:52

たまーにタワーレコードでcdみましたよ。タワーとかなら、2000円しないです。(ただ、いちばん最近みたのはいつかなー?)


[340へのレス] 投稿者:編集長 投稿日:2000/02/15(Tue) 22:00:49

懐かしいですね。これを基にオリジナルを探し回ったものでした。僕が持っているのはドイツ盤 CD。(GALAXIS CD9016)


[340へのレス] 投稿者:P 投稿日:2000/02/15(Tue) 22:37:24

タワーですね。明日探してみます。メモメモ・・・


[340へのレス] 投稿者:なかのみどり 投稿日:2000/02/16(Wed) 15:41:36

涙ものですねえ!私も明日探しに行こうっと。バージンでも売ってるかな・・・


[340へのレス] 投稿者:arly 投稿日:2000/02/20(Sun) 21:00:33

ぼく持ってます。(^−^)v当時、達郎さんが、ラジオでかけてたので、イイ曲だなあ〜って。アナログあんまり持ってないけど、なぜかこの輸入版持ってるんですよね。今思えば、ちょっとした自慢でしょうか・・・!?もちろんCDもGET! いい物はイイ!!当然、この掲示板もGOODです。(アナログ買った時から、波打ってて聴きにくいんですよね・・・)


[339] Major Harris / Loving You Is Mellow 投稿者:富田英伸 投稿日:2000/02/15(Tue) 14:38:31


達郎さんが言っていたように Major Harris は Delfonics のメンバーでしたが、モノの本によるとその前には Frankie Lymon & Teenagers のメンバーだったこともあるそうです。

この曲が収録されているアルバム、『My Way』をプロデュースと作曲を担当したのは、シグマ・スタジオを中心に活躍したギターリスト、Bobby "Electronic" Eli という人で、この人も Thom Bell に負けず劣らず優しくメロウなナンバーをたくさん書いています。

Bobby Eli の代表作を1つ挙げろと言われたら、 やっぱり Blue Magic の「Sideshow」でしょうか。


[339へのレス] 投稿者:hirutan 投稿日:2000/02/15(Tue) 15:11:20

勉強になります。bluemagicのsideshow、泣けます。ところで(すこし脱線ですが)、いぜん達郎氏がなにかの番組でかけたband of goldのlove song are back againにもこの曲はいってましたね。


[339へのレス] 投稿者:富田英伸 投稿日:2000/02/15(Tue) 17:20:23

45モノ Band of Gold 「Love Songs Are Back Again」、いいですね〜。11分の幸せ。当時エアチェックして何回も聴いて、オリジナルを探したものです。Blue Magic の「Sideshow」もしっかり入ってましたね。


[339へのレス] 投稿者:Malo 投稿日:2000/02/15(Tue) 21:18:26

メローソウルネタがずいぶん盛り上がっているようで、うれしい限りです。僕も最近中古CD屋で購入(\1,000)した、Rhinoから出ている"The Best of Blue Magic"がヘビーローテです。


[339へのレス] 投稿者:Malo 投稿日:2000/02/15(Tue) 21:18:59

hirutanフィリーソウル


[339へのレス] 投稿者:Malo 投稿日:2000/02/15(Tue) 21:23:41

hirutanさん同様、フィリーソウルと言えば僕もシグマ,Thom Bell,MFSBなどがすぐに思い浮かびます(The Spinnersもですが)。このThe Blue Magicのベストは全20曲ではずれなしですが、What's come over me〜Stop to start〜Sideshowと続くあたりは泣けてきます。持っていたレコとは違い、音もマスタリングをBill Inglotが手がけており、とてもボトムのしっかりしたお薦めCDです。


[338] フィリーソウル 投稿者:よこお 投稿日:2000/02/14(Mon) 18:55:16

きのうは外出先に携帯ラジオを持っていくのを忘れたのでSSBが聴けず残念でした
さて,先週のSSBでMajor Harrisがかかりましたが,すっかり気に入ってしまいました
私,フィリーソウルに関しては全くの素人で,あのような雰囲気の
フィリーソウル入門盤がありましたら,ぜひ諸先輩に推薦して頂きたいと思う次第であります


[338へのレス] 投稿者:hirutan 投稿日:2000/02/15(Tue) 00:18:34

メイジャー・ハリスはわかりません。諸先輩、おしえてください!わたしの「フィリーソウル」といえば、シグマスタジオ、MFSB、トムベルorギャンブルハフの3本柱です。具体的にはスタイリスティックスの1stが最高です。スタイリスティックス、rock'n'rollbabyがいいとかheavy


[338へのレス] 投稿者:ひるた 投稿日:2000/02/15(Tue) 14:52:55

よこおさん、この間はどうもでした(^^) フィリーですか。私一時期ハマっておりました。13年ほど前にFMでビリー・ポールの超名曲「Me and Mrs. Jones」を聴いてえらい感動したのが最初。その後フィリーのコンピ盤買ってきて聴きまくっておりました。好きな人はいっぱいいますが、グループだと「裏切り者のテーマ」のオージェイズ、シンプリー・レッドもカヴァーしたこれも超名曲「二人の絆」でお馴染み、テディペンが在籍していたハロルド・メルヴィン&ザ・ブルー・ノーツ。他にも「Love I Lost」とか「I Miss You」とか、いい曲ばっかりです。「Tight'n Up」アーチー・ベル&ザ・ドレルズの「」女性グループだとやはりスリー・ディグリーズ、ジョーンズ・ガールズ辺り。もちろん、今でも好きです。


[338へのレス] 投稿者:hirutan 投稿日:2000/02/15(Tue) 14:53:07

がいいとかのご意見もありますよね。あと、デルフォニックス、イントウルーダーズも大好きです


[338へのレス] 投稿者:ひるた 投稿日:2000/02/15(Tue) 15:00:37

すいません。上の書きこみ、途中失敗してしまいましたf(^^)。「Tight'n Up」でお馴染みアーチー・ベル&ザ・ドレルズのフィリー時代の傑作「Let's Groove」とかっていいたかったんです。あとルー・ロウルズの「分かれたくないのに」もどことなく筒美京平さんぽく(本来逆なんでしょうけど(笑))て好き(^^)


[338へのレス] 投稿者:hirutan 投稿日:2000/02/15(Tue) 15:13:17

すみません、ひるたさん、前の日のレスに「不穏当な」表現があってかきなおしてたら、入れ違いになってしまいました!


[338へのレス] 投稿者:ひるた 投稿日:2000/02/15(Tue) 15:25:06

いえいえhirutanさん。どうもはじめまして。この間発覚したのですが、私達同一人物と思われていたようです(^^)


[338へのレス] 投稿者:ささがわ 投稿日:2000/02/15(Tue) 18:57:42

お二人のひるたさんをを知っている私って(笑)


[338へのレス] 投稿者:よこお 投稿日:2000/02/15(Tue) 19:03:11

hirutanさん,富田さん,ひるたさん,色々ありがとうございます そっか,Stylisticsもフィリーソウルなんですね 全然意識していませんでした デルフォニックスはこの前ようやくベスト盤を買いました テディペンもこの前買ったなー Major Harrisは「My Way」が無かったので「I believe in love」というのを手に入れましたが,やっぱり「My Way」が欲しいなー 今度みなさんが紹介してくれたCDを探してみます


[338へのレス] 投稿者:編集長 投稿日:2000/02/15(Tue) 22:14:52

ちょっと地味なところで The Ebonysとか The Trammpsあたりもいいよねー。Soul Survivors、Dusty Springfield や Laura Nyro もシグマ・サウンドでレコーディングしていましたっけ。そして何と言っても MFSBは忘れられない存在です。


[338へのレス] 投稿者:野中@福岡 投稿日:2000/02/15(Tue) 23:40:38

archie bell&the drellsの"I could dance all night","Don't let love get you down",Jacksonsの"show you the way to go",O'jaysの"922arguements"なんかが僕は好きですね。あとEbonysの"You are the reason why"も好きです。もう少し後の時期だったらJones Girlsやjean Carnなんかお薦めです(^^)


[338へのレス] 投稿者:野中@福岡 投稿日:2000/02/23(Wed) 14:31:40

↑の私の書き込みの曲のタイトルを間違えてました。"922arguements"→"992arguements"でした。


[337] The Moments / I Don't Wanna Go 投稿者:富田英伸 投稿日:2000/02/14(Mon) 15:50:28


海老さんが山下家MLやここの「オンエア・プログラム」にいつもアップしてくれるSSBのオンエア・リストについて、達郎さんが取り上げてくれましたね。僕までうれしくなりました。毎週ほんとにご苦労様です。これは誰にも真似できません。

そして、hirutan さんが The Moments について取り上げた件についても達郎さんからコメントをいただけました。

この「I Don't Wanna Go」は作者である Bruce Roberts もセルフ・カバーしています。
これも泣けるんだな〜。

久しぶりに御大、伊東潔さんも登場。
リクエスト曲、「Maxine Nightingale / Lead Me On」 がかかりました。
早くパソコン買ってよねん。


[337へのレス] 投稿者:屈腱炎 屈 投稿日:2000/02/14(Mon) 19:57:24

という訳で質問しておきましたです、hirutanさん。内容についてはOn Air Programのコーナーでアップしてもらってますので、そちらをごらんください。それにしても昨日は実に良い曲だらけでした。


[337へのレス] 投稿者:hirutan 投稿日:2000/02/15(Tue) 00:38:42

うわっ、ありがとうございました!ほんとうにウレシイです。10数年来の疑問が今解き明かされる。とは!!


[336] これも共通点? 投稿者:屈腱炎 投稿日:2000/02/10(Thu) 18:28:53

Y X
1976.12 Circus Town
1977.06 Spacy
1978.01 White Music
1978.12 Go Ahead! 1978.10 Go 2
1979.10 Moonglow 1979.09 Drums And Wires
1980.09 Ride On Time 1980.09 Black Sea
1982.01 For You 1982.02 English Settlement
1983.06 Melodies 1983.08 Mummer
1984.10 The Big Express
1986.04 Pocket Music 1986.10 Skylarking
1988.10 僕の中の少年 1989.02 Oranges And Lemons
1991.06 Artisan 1992.04 Nonsuch
1998.09 Cozy 1999.02 Apple Venus Vol.1

オリジナル・アルバムのリリース・インターバルはかなり同期しています。
『Go Ahead!』と『Go 2』がほぼ同時期っていうのがなんとも。


[336へのレス] 投稿者:今村もとみ 投稿日:2000/02/13(Sun) 15:24:03

エビ様ステキ。あっ別に狙ってるワケじゃありません。


[336へのレス] 投稿者:ニュートン川畑 投稿日:2000/02/13(Sun) 22:06:36

あっ、僕も言おうと思ってたのに、姫に先を越されちゃった。でも、僕も言っちゃうもんね。エビ様ステキ〜!!!


[336へのレス] 投稿者:屈腱炎 投稿日:2000/02/14(Mon) 19:51:12

空白が潰れて、わかりにくくなりましたね。すいません。でも意図はわかりますでしょ。


[335] 音盤評 投稿者:まつもと 投稿日:2000/02/09(Wed) 14:13:24

いつものタッチ・アンド・バイ癖が災いして、
立ち読みついでに買ってしまったので紹介します。

「音楽誌が書かないJポップ批評5」
宝島社、686yen+Tax

72,73の二ページに渡って、
オン・ザ・ストリート・コーナー3を取り上げています。

ここでの73ページの比喩がなかなか秀逸であったので、
言葉の枝葉や末節にこだわる方、神は細部に宿るという方には、
お暇の折りにでも、一読(一瞥?)をお勧めしておきます。

インタビューがあるわけでなし、新たな情報があるでもなし。
合せて2ページで、活字も大きい、立ち読みもできます。

よろしければ、どうぞ。


[335へのレス] 投稿者:P 投稿日:2000/02/09(Wed) 15:02:56

ラーメンたべたーい


[335へのレス] 投稿者:よこお 投稿日:2000/02/09(Wed) 15:48:46

僕も立ち読みしました どんな比喩だったか忘れましたが,うん なかなか的確な表現じゃんと思ったのを覚えております


[335へのレス] 投稿者:めぐみ 投稿日:2000/02/09(Wed) 22:10:12

I did,too>いつも皮肉っぽい本なのになぜか肯定的。でも内容は達郎さんが主張していることをなぞっているように思ったんですけど…


[335へのレス] 投稿者:よこお 投稿日:2000/02/10(Thu) 10:11:02

む〜ん たしかに もっとひねった批評を予想していたのでなんだか肩すかしを食らった気分にはなりました ただそんな批評をする余地が無いほどの職人の魂が感じられる素晴らしい出来映えだったということではないのかなと思います やはりモノが違うということなのでしょう


[334] ベスト3みました 投稿者:hirutan 投稿日:2000/02/08(Tue) 02:13:00

すごく楽しかったです。

PINGAさんと神田さんの紹介されてる、ジェビノアの"アレサ"チックなtake a look、SSBで紹介されてたんですね。
(すみません、わたしはカーラジオしかもっていないんで、ラジオ聴けないんです)
ジェビノアはグレン・ジョーンズとのデュエットがウチの周辺では人気でした。
あと、佐々木さんの紹介されていたウォマックの弾きうたい、
わたしはてっきりpoetのころのデモかなっておもっていたんです。
このbest of はもっていないので、今度買ってきます!

http://www.geocities.co.jp/MusicStar/8774/


[334へのレス] 投稿者:hirutan 投稿日:2000/02/08(Tue) 02:15:29

ジェビノアのグレンとのデュエットはtogetherという曲で、ジョン・リンド作曲です。

http://www.geocities.co.jp/MusicStar/8774/


[334へのレス] 投稿者:Pinga 投稿日:2000/02/08(Tue) 07:29:56

苦節2日目・・・ジェノビアはどこで手に入るのかしら・・・今度探す時はhirutanさんのグレン・ジョーンズあたりから探してみなくっちゃ^^; q(^_-)p


[334へのレス] 投稿者:編集長 投稿日:2000/02/08(Tue) 21:15:14

Genobia Jeter『Genobia』(RCA AFL1-5897)がLPです。でもCD化されていないようですね。こういうのがCD化されるといいのに。


[334へのレス] 投稿者:Pinga 投稿日:2000/02/08(Tue) 23:02:13

CDを"しらしんけん"に探していた私はイッタイ・・・アナログか・・・


[334へのレス] 投稿者:hirutan 投稿日:2000/02/08(Tue) 23:46:59

説明不足でした。togetherはtake a lookといっしょに編集長の書かれたgenobiaにはいってます。あ、ジェノビアだ、またまちがえた!


[334へのレス] 投稿者:Pinga 投稿日:2000/02/09(Wed) 01:02:32

未だ廃盤じゃないのですよね編集長。


[334へのレス] 投稿者:Pinga 投稿日:2000/02/09(Wed) 19:32:26

レコードのことよく知らなくて、大手ストアに行って聞いたら、レコードは基本的3年経ったら普通のお店では無いと・・・どこにあるんでしょうか?の問いに、中古屋さんとの答えが返ってきました。うむむ…探す楽しみと苦しみ…p(^○^)q頑張りまっせ


[334へのレス] 投稿者:もときん 投稿日:2000/02/09(Wed) 21:13:07

近くなら Sam's なんていかが?


[334へのレス] 投稿者:P 投稿日:2000/02/14(Mon) 15:49:11

ありがとうございます。週末に濡れテッシュ持参で行ってみます(^_-)こうやって目標が出来ると、膨大なレコード探すのがもっと楽しくなります。


[333] 「99年なんでもベスト3」 投稿者:富田英伸 投稿日:2000/02/07(Mon) 13:48:27


大変長らくお待たせいたしました。

皆さんからお送りいただいた「99年なんでもベスト3」をアップしました。
どうぞよろしくお願いいたします。来年もよろしくね。

HTMLデザインは荒瀬さんにやっていただきました。
いつもありがとうございます。

http://www.circustown.net/ct/add/99_best3/index.html

http://www.circustown.net/ct/add/99_best3/index.html


[333へのレス] 投稿者:Arase 投稿日:2000/02/07(Mon) 15:53:42

投稿頂いた皆様、大変お待たせして申し訳ありませんでした。皆さんそれぞれの思い入れがあって、楽しく編集させて頂きました。どうもありがとうございました!


[333へのレス] 投稿者:太田かつら 投稿日:2000/02/07(Mon) 17:47:30

Araseさん、お疲れさま! 今夜はぐっすりおやすみになってください。これからゆっくり拝見いたします。


[333へのレス] 投稿者:みんみ 投稿日:2000/02/08(Tue) 09:20:34

とっても楽しく拝見しました。美しくレイアウトされていてほんと読みやすかったです。みなさまのベスト3を私もおいかけて聞いてみよとゆう気分になりました。あと、なるほど、これは確かにいい曲よねぇとおもいながら拝見した部分もありました。


[333へのレス] 投稿者:ニュートン川畑 投稿日:2000/02/08(Tue) 09:55:29

よく見ると、投稿番号が『333』。それでタイトルが『なんでもベスト3』。なんというめぐり合わせの良さ! って、実は狙ってたでしょ!?>富田代表


[333へのレス] 投稿者:富田英伸 投稿日:2000/02/08(Tue) 18:27:36

あっ、ほんとだ。なんでも「3」じゃん。


[333へのレス] 投稿者:よこお 投稿日:2000/02/08(Tue) 19:13:27

みなさんのベスト3を楽しく拝見しました。荒瀬さんご苦労様です。いやーみなさん千差万別で面白かったです


[333へのレス] 投稿者:黒沢美穂子 投稿日:2000/02/08(Tue) 22:59:33

ベスト3の編集ありがとうございました!荒瀬さんのデザインはいつもあったかくて心が和みます。これからもよろしくお願いしまーす。


[333へのレス] 投稿者:るー 投稿日:2000/02/09(Wed) 21:09:38

風邪から社会復帰してやっとベスト3のページにたどり着きました。いつもながら荒瀬さんの使われる赤には癒されます。みなさまの力説(きっと)がとっても伝わってきて面白いですね。


[332] 『オンスト1&2&3』チャートイン!! 投稿者:ニュートン川畑 投稿日:2000/02/06(Sun) 21:21:53

ちっす。ニュートン川畑でございます。

オリコンのアルバムチャート、『オンスト1&2&3』がチャートインしました!!!

18位『オンスト1』
19位『オンスト2』
49位『オンスト3』

すっ、凄い!!凄すぎるう〜
なんと3枚すべてが50位以内ですぜ!!>皆さん

ちなみに、『オンスト3』はオリコン集計で30万枚を突破した模様。

こいつあ〜、春からあ〜、あ、縁起がいいぜ〜(歌舞伎調で呼んでね、笑)


[332へのレス] 投稿者:宮西成美 投稿日:2000/02/07(Mon) 17:50:12

こんにちわ、なるみママです。ママという響きは首がかい〜です。ところで達郎さんすごいですねー。最近は達郎さんの声が聞こえると反応するようになりました。いつかの「モグモグ」のBGMがずっと達郎さんでした。「オンザストリートコーナー」のことを「オンスト」っていうんですね。ちなみにビューティフルライフのことはBLっていいます。ふふふ・・


[332へのレス] 投稿者:ニュートン川畑 投稿日:2000/02/08(Tue) 09:48:47

ちっす。>なるみママ。最近『バス組』ではB-L(ビューティフルライフのことね)の話題でもちきりとか。こまるなあ、そんなに僕の事、話題にされちゃ、照れるぢゃないか(ってこれ、『九州支部』ネタでした。大変失礼いたしやした)。怒りのレスつけちゃいやよ>『九州支部』会員の皆様。


[332へのレス] 投稿者:なかのみどり 投稿日:2000/02/08(Tue) 18:37:00

もとみ姫に代わってレスしちゃお!誰がキムタクだって?ずっとROMってたけどもう我慢ならねぇ!なーんて、私はそこまでファンじゃないんだけど・・・でも私の次はきっとご本人が怒りのレスをつけることでしょう。


[332へのレス] 投稿者:今村もとみ 投稿日:2000/02/08(Tue) 21:37:18

だからナンナ先輩、私を呼ばんでえー!かつらさーん、誰かが自分はキムタクだって言い張ってるよーちょっと教育的指導してよー。


[332へのレス] 投稿者:太田かつら 投稿日:2000/02/09(Wed) 16:11:53

おっと!呼ばれてる〜。しかし、 お話の筋が見えないんですけど・・・・・。ニュートンさんって木村クンにぶり1尾、ちがう?くり3つ、これもちがう? うり2つなんですか〜? それでは、六Pでお会いするのを楽しみにしております(^^)。 ただ、面会希望者多数のため、ニュートンさんには整理番号32番をさしあげましょう!ちゃんと並んでまっててね!


[332へのレス] 投稿者:もとみ 投稿日:2000/02/09(Wed) 19:00:31

うわっはっはあ〜!!かつらさん、Nさんは拓哉そっくりなんだってよ!九州支部には、沖島シュウジもいるけどね。


[332へのレス] 投稿者:ニュートン川畑 投稿日:2000/02/09(Wed) 23:54:42

う〜ん、整理番号32番かあ。六Pの本番が終わる時間までにかつらさんにお目にかかれるかなあ?その前に六本木駅降りてから迷子になって、会場までたどりつけるかどうか心配(笑)。


[331] 『HAPPY BIRTHDAY』バージョン 投稿者:太田かつら 投稿日:2000/02/04(Fri) 20:26:06

達郎さん お誕生日 おめでとうございます!

山下家ML、メンバー一同 心よりお祝いしております。
そんな気持ちを サーカス・タウンのデザイナー荒瀬さんが形にしてくださいました。
皆さん!今すぐMLのトップページに行ってみましょう!

>荒瀬さん
先日、お会いした時 リクエストしたかったことが現実になっていて、ビックリしました。
これからも楽しみにしています!


[331へのレス] 投稿者:黒沢美穂子 投稿日:2000/02/04(Fri) 20:36:32

荒瀬さん、とっても素敵なデザインですね!いつもありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いします!


[331へのレス] 投稿者:ニュートン川畑 投稿日:2000/02/04(Fri) 20:48:44

さすが!荒瀬さんのセンスがキラリと光る名作ですね!!


[331へのレス] 投稿者:柳原 美香 投稿日:2000/02/05(Sat) 01:06:20

今、拝見しました。山下家MLメンバー一同から達郎さんへの、素晴らしいプレゼントですね♪ 荒瀬さん、ありがとうございます。これからも期待しております!


[331へのレス] 投稿者:MOORE 投稿日:2000/02/05(Sat) 02:09:02

達郎さんHappy Birthday!47歳ですって?うちのお父さんが47歳の時は・・・。あまりにも若い47歳ですね。これからもかっこいい達郎さんでいて下さい。


[331へのレス] 投稿者:なかのみどり 投稿日:2000/02/05(Sat) 06:37:13

荒瀬さーん、すっごく素敵です!しょうがないな、おんぶにだっこ。よっこらしょっと(笑)


[331へのレス] 投稿者:今村もとみ 投稿日:2000/02/05(Sat) 16:41:42

荒瀬さん、南の方、来ない?


[331へのレス] 投稿者:Arase 投稿日:2000/02/06(Sun) 00:26:37

皆様、ありがとうございました。喜んで頂け嬉しいです。来月はまりやさんの誕生日ですね。>もとみさん、東京に来なさい!


[331へのレス] 投稿者:今村もとみ 投稿日:2000/02/06(Sun) 19:36:14

ううー・・・東京に行くなら達郎さんちに行く。(注、ワタシはストーカーではありません)


[330] 捜しています! 投稿者:テッチャン 投稿日:2000/02/04(Fri) 17:09:54

はじめまして。
まずは、達郎さん、誕生日おめでとうございます。

さて、僕は達郎さんのFM番組でフィフスアベニューバンドを聴いて以来すっかり虜になってしましました(あのシュガーベイブが、もっとも影響を受けたバンドということも知りませんでした)。で、このFABの[One Way or The Other」や「Nice Folks」のようなサウンド(要するにシュガーベイブのソングスのようなサウンド)のバンドを求めてCD漁りを続けているんですが、なかなかこれはというバンドに巡り合えません。どなたか、ご存知でしたらお教えいただければ幸いです。


[330へのレス] 投稿者:hirutan 投稿日:2000/02/05(Sat) 00:49:45

fabのone way、nice folksはkennyの曲で、この系統のきわめつけはwhite horseのover and done withだとおもってます。fabののち、kennyとjohn lindがbilly nichollsと組んだグループで、正直いって、この曲以外はぴんとこないのですが、これだけはafter one way&nice folks s


[330へのレス] 投稿者:hirutan 投稿日:2000/02/05(Sat) 00:51:56

(続き)oundで最高にかっこいいです。あとはpeterの1stにも「モロ・シュガー・サウンド」の曲、ありますよ。


[330へのレス] 投稿者:テッチャン 投稿日:2000/02/07(Mon) 17:12:53

hirutanさんありがとうございます。さっそく両アルバム買いました。得にPeterの方の10曲目って、ほんとうにシュガーベイブですね。ありがとうございました。


[330へのレス] 投稿者:hirutan 投稿日:2000/02/08(Tue) 02:22:07

うわっ、買われました?少し責任感じるなー。わたしは気に入ってますが。「爽やかblue-eyed-soul」、意外にフリーソウルのコンピレにいい曲ありますよ。例えば、freesoulgardenにはpeterのハーモニーグリッツがはいってるし、リヴァーにはfabのonewayがもろにはいっています

http://www.geocities.co.jp/MusicStar/8774/


[330へのレス] 投稿者:hirutan 投稿日:2000/02/08(Tue) 02:24:03

でもこのコンピレ、これだけいい曲、みたいなのも多いので、フル・ディスク買ってがっかり、なんてこともよくありますよ。

http://www.geocities.co.jp/MusicStar/8774/


[330へのレス] 投稿者:テッチャン 投稿日:2000/02/08(Tue) 15:09:55

重ねて有り難うございます。アドバイスを参考に、慎重に検討の上?、買おうと思います。


[329] Happy Birthday! 投稿者:岡本恵 投稿日:2000/02/04(Fri) 00:02:30

達郎さん お誕生日 おめでとうございます。
Ride on timeから20年。私も達郎さんに出会って20年に
なりました。達郎さんの歌声は私に 時には癒し 時には
パワーを与えてくれます。 もう達郎さんの歌声なしには
生きていけない体になってしまいました・・・(^^)
どうかこの1年もお体を大切に そして 素敵な歌声を私に
届けてくださいね。 まりやさん>達郎さんを どうか よろしく
そして 今年こそ お二人揃ってのライブを聴かせてくださいね。


[329へのレス] 投稿者:柳原 美香 投稿日:2000/02/04(Fri) 01:45:21

達郎さんお誕生日おめでとうございます。 ちょうど1年前の、NHKホールでのコンサートのことを今日は思い出しておりました。 素敵な曲、パワフルなライブ・・・本当にいつもありがとうございます。 これからもお身体を大切に、素敵な曲をいっぱい聴かせてくださいね! ずっとずっと応援しております。


[329へのレス] 投稿者:竹本和弘 投稿日:2000/02/04(Fri) 03:35:15

達郎さん お誕生日おめでとうございます!! いつも素敵なうたをどうもありがとうございます。それからカゼが流行ってるようなので、カゼにはくれぐれもお気をつけ下さい!!こし湯!こし湯!


[329へのレス] 投稿者:ニュートン川畑 投稿日:2000/02/04(Fri) 08:25:21

お誕生日、おめでとうございます>達郎様 (恵お姉様と同じく)私も達郎さんの音楽にパワーを与えられて、もう20年が経ちました。これからもお元気で、魂を揺さぶる歌を、私達に届けて下さいね。またライブでお会いできる日を楽しみに待っております(次はまりやさんのバックでギターを弾いておられるお姿でしょうか!?)


[329へのレス] 投稿者:今村もとみ 投稿日:2000/02/04(Fri) 10:57:11

最愛なる(夫の次ね)達郎さま。お誕生日おめでとうございます。いつも私達がおめでとうって言ってもらってばかりで、今日こそ今までの感謝をこめて心から祝福致します。神がその才能をお与えになられた、この時代に同時に生まれてきて、奇跡で最上の幸せと思っています。まりやさん、どうぞ今後共達郎さんをよろしくお願いいたします。


[329へのレス] 投稿者:Arase 投稿日:2000/02/04(Fri) 18:45:56

遅くなりましたが山下家MLよりバースディケーキをご用意させて頂きました。今夜のパーティーに間に合ったかな?


[329へのレス] 投稿者:黒沢美穂子 投稿日:2000/02/04(Fri) 20:34:24

達郎さん、お誕生日おめでとうございます!達郎さんと同じ時代に、同じ日本人として生きている自分が嬉しくてしかたがありません。達郎さんとの出逢いは偶然、だけど少しだけ運命のにおいがします。達郎さんに出逢えたことに心から感謝しています。今夜はご家族で盛大なパーティーですね!私もこれからワインで乾杯させていただきます。荒瀬さんのケーキを一口だけ味見させてくださいね!


[329へのレス] 投稿者:チャオくぼた 投稿日:2000/02/05(Sat) 01:32:51

これからもがんばって欲しいですネ。達郎さんはやってくれるはずですが。


[328] Peggy Sue健在! 投稿者:ふくち@LA 投稿日:2000/02/02(Wed) 03:16:33

どうでもいい話なのですが、こちらの音楽TVでBuddy HollyとRichie Valensの飛行機事故の特集番組をみていましたら、「Peggy Sue」のモデルだというその名もPeggy Sueさんがインタビューに出てきました。
もういいおばあちゃんですが、お元気そうでした。(昔の写真ではかなりきれいな方でした。)同じくRichie Valensの「Donna」のモデルになった女性も出てきました。別にただそれだけなのですが、超有名曲の主人公が実在(健在)だったんでちょっと感動しました。


[327] XTC!! 投稿者:編集長 投稿日:2000/02/01(Tue) 12:09:01

"Add some music to your day" 2000年の記念すべき第1発目は
屈健炎氏とうぇぶますたあ氏との壮絶バトルの「XTCスペシャル前編」
今回はいつになく濃いーよー
二人のビョーキ振りを堪能してください。

「99年のベスト3」はただいま編集中。今しばらくお待ちを。


[327へのレス] 投稿者:Malo 投稿日:2000/02/01(Tue) 12:43:17

すばらしいです。XTCフリークの僕としても、これほど共感できるページはありません。特に僕もXTCの最高傑作と信じてやまない「English Settlements」の評価はとても共感できるものです。このアルバムのベストトラックは"Down In The Cockpit(早いスカっぽい曲だけど、中間のギターソロとカッティングが最高!)と"Jason And The Argonauts(へんてこで小難しい曲なんですが、曲構成が好きです)”です。次の特集が楽しみです。ぜひ、デモ特集を。楽しみにしてます。(僕は1965年生まれの巳年で、達郎さん,Andyと一回り違い)。


[327へのレス] 投稿者:小川@長崎 投稿日:2000/02/01(Tue) 17:07:35

ん〜っ。すごい!じっくり読ませて頂きました。(仕事中やろ〜)、屈腱炎と同様私もコリンのメロディアスな曲が好きで(アンディーのひねり技もいいけど)、ファンのなかでは評判の悪いMummerが結構お気に入りだったりします。スタッフの皆さんすばらしい企画有難う御座いました。

http://plaza19.mbn.or.jp/~gakkun/


[327へのレス] 投稿者:小川@長崎 投稿日:2000/02/02(Wed) 08:29:11

すいません。↑の文章で屈腱炎さんを呼び捨てにしてました。

http://plaza19.mbn.or.jp/~gakkun/


[327へのレス] 投稿者:今村もとみ 投稿日:2000/02/02(Wed) 18:32:04

おっっ、がっくんよびすてじゃん!って、思ってマシタ。さすがフォローするねえ!


[327へのレス] 投稿者:屈腱炎 投稿日:2000/02/04(Fri) 19:21:50

おお、結構反響が。この界隈でも潜在的XTCファンは居るかなと思っていたので、ちょっとニヤリ。「Down In The Cockpit」については特に触れてませんでしたが、いやー、好きですわ、「Cockpit Dance Mixture」ともども。ああいう曲はもう出来ないでしょうけど、新作には一応スローなレゲエ調の曲も含まれるなど、やや『English Settlement』を彷彿させる内容となりそうです。大いに期待。


[327へのレス] 投稿者:屈腱炎 投稿日:2000/02/04(Fri) 19:31:49

Maloさん、デモ特集はデータがやや不足しているのでちょっと苦しいですが、次回もどうぞよろしく。小川さん、お気になさんないで。ほんとCollinには頑張って頂きたいです。M


[326] はじめまして 投稿者:hirutam 投稿日:2000/01/31(Mon) 22:27:12

ここは、達郎さんのファンのサイトと聞いて遊びにきました。
私の相方のhirutanが時々、遊びに来ているみたいです。
達郎さんの中野サンプラザでライブを20年前くらいにやった時、初日に「もーいーくつねーたら」とお正月の歌を
「レイニーウォーク」につなげて演奏したので、
翌日はそのフレーズが出たところで、買っていった
奴凧をステージにもって行ってプレゼントした事が
あります。そういうライブを見た事ある人いますか。
覚えている人いますか。
それは、若かりし頃のアホな私です。


[325] 『Soul & Inspiration』 Barry Mann 投稿者:富田英伸 投稿日:2000/01/29(Sat) 22:18:15


今日、Barry Mann のニューアルバム『Soul & Inspiration』を入手しました。

クレジットを見たら、仕掛人は Music Book で取り上げた Jimmy Webbの『Ten Easy Pieces』と同じ人、Jay Landers でした。プロデューサも同じく Fred Mollin。ジャケットデザインもまで殆ど同じですね。

Barry Mann 自身のライナーによると、Jay Landers が送ってきた Jimmy Webb のアルバムを聴いて、俄然やる気になったとのこと。近々にも紹介したいと思います。

こんな寒い日には、Barry Mann の暖かい声が心にジーンとしみ込んできます。
寝る前にもう一回聴きましょう。


[325へのレス] 投稿者:小川@長崎 投稿日:2000/01/30(Sun) 15:39:54

私も入手しました。ピアノを中心としたシンプルなアレンジで、曲の良さが引立っているように思います。『Somewhere Out There』最高っす!

http://plaza19.mbn.or.jp/~gakkun/


[325へのレス] 投稿者:竹本和弘 投稿日:2000/01/31(Mon) 00:09:31

えっ?みなさん、もう入手されたのですか?私は、2月23日発売って聞いたので 今 予約中です。あぁー、とても楽しみです。(笑)


[325へのレス] 投稿者:tango 投稿日:2000/02/03(Thu) 22:43:26

Barry Mann「Soul Inspiration」のケースの内側、CDを固定するパーツに、長方形のシールが張り付けてありますが、これって何でしょうか? 37とプリントしてありますが・・・製品管理のタグかな?


[324] 1/29 Music Book 投稿者:編集長 投稿日:2000/01/29(Sat) 12:04:43

Music Book 更新しました。
今回はJimmy Webbの『Ten Easy Pieces』と
Eric Burdon & The Animals
いずれもしぶーいアーティストが並びました。

ご意見ご感想お待ちしています。


[323] カート・べッチャ−!!! 投稿者:長門芳郎 投稿日:2000/01/28(Fri) 22:03:41

DREAMSVILLE では、3月25日にミレニウム/サジタリアスの中心人物カート・べッチャー の未発表アルバム(1969年前後の録音)を世界に先駆けて
リリースします。先日、マスタリングを完了しましたが、その素晴らしいサウンドに鳥肌が立ったほどどです。天使の歌声T 称されたカートならではの歌とコ−ラス、ドリ−ミ−で美しいソフト・サイケな世界が展開されています。現在、ド−ン・イーデンがライナーノートを鋭意、執筆中ですが、とりあえず、収録曲、参加メンバーetcをドリームズヴィルの
ホームページで2月2日から公開しますので、是非、チエックしてみてください。なお、BBSを新設しましたので、こちらもよろしく。

http://www.d-ville.com


[323へのレス] 投稿者:たかはしかつみ 投稿日:2000/01/28(Fri) 22:43:36

長門さん嬉しい知らせありがとうございます.どうでもいいことですけど,「世界一のベッチャーおたく」ドーン・イーデン女史が持っているミレニウムの日本盤は僕が送ってあげた物です.長門さんの解説の内容も簡単に教えてあげました.当時はフルジャケットが写っているCDは日本盤だけだったのでたいそう喜ばれました.


[323へのレス] 投稿者:長門芳郎 投稿日:2000/01/29(Sat) 15:52:13

高橋さん、ありがとうございます。イーデンは私が信頼している数少ないポップス・ライターのひとりです。5年ほど前にホボーケンで会った時は、あまりに若くて、チャ−ミングな女性だったのでビックリしました。彼女のライナーにも期待していてください。


[323へのレス] 投稿者:富田英伸 投稿日:2000/01/29(Sat) 22:19:01

長門さん、いつもありがとうございます。待ち遠しいですね〜。たかはしかつみさんも凄すぎ〜。


[323へのレス] 投稿者:小川@長崎 投稿日:2000/01/30(Sun) 15:45:06

長門さんが鳥肌たつほど素晴らしいとおっしゃるなら買うしかないですね。しかし、たかはしさんって何者(笑)

http://plaza19.mbn.or.jp/~gakkun/


[323へのレス] 投稿者:たかはし 投稿日:2000/01/31(Mon) 00:28:05

すんません、たまたまです ^^; しかしドーンの勉強家ぶりには頭が下がります。ニルソンの生前最後のインタビューとか、色々いい仕事してますよね。


[322] モーメンツ 投稿者:hirutan 投稿日:2000/01/28(Fri) 01:50:27

すみません、このあたりでやめときます。

モーメンツのディスク、わたしはmy thing(P-VINE)だけCDももってますが、
あとはアナログしかもってませんので、CDとの比較はできませんが、
アナログはUSA盤も日本盤もあまり音は変わらないですね。
音はMALOさんにいわれて気がつきましたが、「モコモコ」というより、
「シャキシャキ」ですね。むちゃくちゃ音悪いですね!
あと、シルヴィアはジャケ記載はないものの、my thing以前は
実質シルヴィアprodみたいです。
with youはやはり不思議なディスクです。
side2、妙に(?)ファンキーですが、stayとか好きですよ。

いま、greatest hits(アナログ)聴いてますが、ちょうどsexy mamaがかかっています。
ほんとうにいいですねー!!!

では!

http://www.geocities.co.jp/MusicStar/8774/


[322へのレス] 投稿者:sweet inomoto 投稿日:2000/01/28(Fri) 19:18:14

THE MOMENTSは私も大好きですがライブ盤でmore today than yesterdayやってますねカッコヨイデス!後 we’ve only just begain この曲もやっていますネ!大好きな曲です。Curtis mayfieldもやっていましたが、誰がやっても良い曲というのは中々有るものでは有りません。


[322へのレス] 投稿者:hirutan 投稿日:2000/01/29(Sat) 01:34:21

ライヴ盤おもちですか!わたしは2種のライヴ盤とotherside、sharpをもってません。ライヴはどんな感じなんでしょうか?


[321] 60's Teenage Star on Movie 投稿者:富田英伸 投稿日:2000/01/27(Thu) 23:03:22


今晩も寒いですね〜。

ダラダラとテレビで洋画劇場(テレビ東京)を観ていると、西部劇「リオ・ブラボー」にリッキー・ネルソンが出演。いい声、いい男ですね〜。当時とても人気があったのがよくわかります。

いろいろ調べてみたらここ1,2週間、深夜テレビで60年代に活躍したティーン・スターが出演している映画を結構やっているみたいなのでちょっとここで紹介。

「2889年」(1965年製作:1月28日テレビ東京)

C級SF映画の巨匠、ラリー・ブキャナンが監督した映画で、ポール・ピータセンが出演。未だ観たことないですが、たぶんチープ感いっぱいのトホホ映画です。


「性本能と原爆戦」(1962年製作:2月4日テレビ東京)

俳優のレイ・ミランドの監督作品で歴史に残るトンデモSF映画。邦題が物凄すぎ!これ観た人はがっくり脱力すること間違いなし。これにはフランキー・アヴァロンが出演。光っているのは音楽で、" Quiet Village " を書いたレス・バクスターが担当。


「グライド・イン・ブルー」(1972年:2月2日テレビ朝日)

これにはティーン・スターが登場していませんが、バッキンガムスやシカゴを育てたプロデューサ、ジェームス・ウィリアム・ガルシオが映画監督した作品。僕も未見です。

--------------------------------

この前やった「チキチキ・バンバン」、懐かしかったよ〜、楽しかったよ〜。


[321へのレス] 投稿者:LONER 投稿日:2000/01/28(Fri) 01:20:11

「グライド・イン・ブルー」放映があるんですか?うーん、熊本ぢゃ見れないかなあ。当時、映画館で観ました。シカゴのメンバー3人も登場するイージーライダー・タイプのニュー・シネマです。主役はバイク警官なんだけど。マディュラのライヴ・シーンもあり。テリー・キャスの「テル・ミー」が主題歌。サントラがCDになっていないかなあ。


[321へのレス] 投稿者:おかもとめぐみ 投稿日:2000/01/28(Fri) 08:50:48

トホホ映画だいすきなので関西でもやらないかなあ〜「性本能と原爆戦」(^^;


[321へのレス] 投稿者:LONER 投稿日:2000/01/29(Sat) 01:29:39

しつこで「(エレクトラ)グライド・イン・ブルー」ネタを。オンスト1にカバーされてる「モスト・オブ・オール」のオリジナル・テイク?もサントラに入っていたのを思い出しました。


[320] オンエアリストに誤りが・・・。 投稿者:ひじり 投稿日:2000/01/26(Wed) 00:16:32

はじめまして、ひじりと名乗るものです。
こちらのオンエアリストは、音源整理に御世話になってます。
で先日、リストに誤りを発見しましたので書き込みさせて
もらいました。
1992年12月20日のノルソルにゲスト出演となって
ましたが10日の間違いです。

あと、ゲスト出演番組のリストに追加をしてもらいたいもの
を・・・。
1982年6月1日 坂本龍一のサウンドストリートに
ゲストで出てます。(この出演がきっかけでレギュラーが
決まった)
1996年12月14日・1997年1月11日・
1997年4月5日 JFM系列の
サタデー・ウェーティング・バー・アバンティに
ゲスト出演してます。

初書き込みながら長々とすいません。



[320へのレス] 投稿者:えぶますた 投稿日:2000/01/27(Thu) 04:20:22

ありがとうございます。On Air List はまだまだ未完成で間違っている箇所も結構あると思いますので、このようにお知らせいただけるとたいへん助かります。お寄せいただいた情報は整理してリストに追加していきたいと思います。


[319] no title 投稿者:みんみ 投稿日:2000/01/24(Mon) 11:52:06

山下達郎さんに是非ごらんいただきたい「ミュージカル」
「ナンタ」。台所の流しも、包丁もまな板も、お鍋も、お玉も
泡立て器もすべてが楽器に変身。するのです。
なんかジャグバンドみたいです。しかもあのミュージカル特有の
寒さとかわざとらがありません。セリフも少ないです。
でうしろで演奏する4人のバンドさんのクオリティーもけっこう
高いとおもいます。

とにかく、ご覧あれ。エジンバラ演劇祭りで優勝しただけのことは
ありますよ


[319へのレス] 投稿者:ニュートン川畑 投稿日:2000/01/24(Mon) 16:59:53

この『ナンタ』って、チケットが超入手困難っていうあのミュージカルのことでしょ!?東京だけでなく、他の大都市でも公演してくれたら、チケットも取りやすくなって見にいけるのになあ〜。


[319へのレス] 投稿者:MOORE 投稿日:2000/01/31(Mon) 03:15:09

私も是非みたいです。


[319へのレス] 投稿者:MOORE 投稿日:2000/01/31(Mon) 03:17:07

私も是非みたいです。「たけしの誰でもピカソ」に以前出ていたのですが大変面白そうでした。あの包丁をまな板にたたきつけるリズムが良いですね。相当練習してるようです。


[318] いと、なつかし! 投稿者:中野@柏 投稿日:2000/01/23(Sun) 21:10:31

Lynn Andersonの「ローズ・ガーデン」!
私はシングル盤を持っていますが、プレーヤーが埃をかぶってて
聞けないです(涙)
なつかしいなあ〜、やっぱりプレーヤー接続して、聴いてみよう!



[318へのレス] 投稿者:岡本恵 投稿日:2000/01/23(Sun) 21:31:58

I beg your pardon〜♪♪〜イコールだあれもいないうみ〜♪♪とは今の今まで知りませんでした(^^)かしこくなるサーカウタウン>17才って誰の作曲でした?


[318へのレス] 投稿者:中野@柏 投稿日:2000/01/23(Sun) 23:49:21

恵さん、レスありがとうございます!17才、激似ですよね!筒美京平じゃなかったですか?(違ってたらごめんなさい)


[318へのレス] 投稿者:ニュートン川畑 投稿日:2000/01/23(Sun) 23:49:49

キャー、ナンナ先輩〜!!お元気ですか〜。 恵お姉様、不肖私めがお答えいたしまする。かの大御所、筒美京平大先生でござりまする!!


[318へのレス] 投稿者:ニュートン川畑 投稿日:2000/01/23(Sun) 23:52:18

ありゃま、タッチの差で先輩に答えられちゃった。


[318へのレス] 投稿者:中野@柏 投稿日:2000/01/24(Mon) 00:10:30

きゃ〜、ニュートンこのごろご無沙汰ではないですか!レスありがとう。同じ頃に同じこと考えてたのね?


[318へのレス] 投稿者:中野@柏 投稿日:2000/01/24(Mon) 00:11:19

だから先輩じゃないってば!


[318へのレス] 投稿者:今村もとみ 投稿日:2000/01/24(Mon) 18:33:20

ちーす、ナンナ先輩(ダメ押し!)今度九州オフ来てねん。


[318へのレス] 投稿者:中野@元福岡県人 投稿日:2000/01/24(Mon) 20:22:06

もとみさん、九州オフ楽しかったみたいですね。行きたい行きたい!家族は置いて一人で行くわ!先輩はやめなさいって、もとみさんまで。


[318へのレス] 投稿者:LONER 投稿日:2000/01/24(Mon) 21:56:36

ローズ・ガーデン!僕がポップスを聴きはじめたころのヒット曲です。70年代始めは、メロディ主体の楽曲のよさで、ヒットしてたんですよ。いい時代だったなぁ。


[317] Brian Wilson on 20/20 投稿者:ふくち@羅府 投稿日:2000/01/22(Sat) 02:42:25

いつもローカルネタですみません。
20/20っといってもアルバムのことではありません。アメリカABC-TVの
報道ドキュメント+エンターテイメント番組です(日本の「ザ・スクープ」とか「報道特集」に「知ってるつもり」を足したような感じ)。

取り上げ方は例によって「栄光と挫折を経験し、ドラッグ地獄からみ
と復活をとげた・・・」というステレオタイプのものでしたが、
Brian本人、奥さん、娘たちのインタビューを盛り込み、過去の映像も
ふんだんに見ることができ、それなりに興味深いものでした。
(やはり来月ABCで放映予定のBeach Boysを主役にしたドラマ
「American Family」の番宣もかねていたようです。)
コアなファンにとっては歴史をたどるにすぎないのかもしれませ
んが、私はEugene Landyを初めて動く映像で見て「胡散臭さ」を
確認しました。インタビュアーが何かの雑誌でBB5の「Pet Sounds」が
「Sgt. Pepper's・・」を抜いて1位であることをBrianに告げた時の
驚きようが印象的でした。30数年前にBeatlesへの畏怖から作られ
ファンとレコード会社から強く拒絶され、それがきっかけでドラッグ
と過食の地獄に墜ちることになったアルバムが今や世紀のマスター
ピース。Brianに地獄を経験させてしまったのは、私たち音楽ファン
に他ならないかも・・・(これは私の個人的見解です)。
最近の映像ではこの前のツアーから「Love and Mercy」が流れました。


[317へのレス] 投稿者:まつもと 投稿日:2000/01/25(Tue) 21:11:07

最後の二行、深く共感いたしました。


[316] モーメンツの、 投稿者:hirutan 投稿日:2000/01/21(Fri) 01:20:04

Maloさん、屈腱炎さん、
ディスクは、どれもこれもモコモコですね。
stangはみんなこの調子ですよね。なんでー?
そんなにふるくもないし、凝ったレコーディングでもないのに。
レイ・グッドマン&ブラウンになって、とつぜん音よくなりましたね!

http://www.geocities.co.jp/MusicStar/8774/


[316へのレス] 投稿者:Malo 投稿日:2000/01/21(Fri) 23:23:36

前から気になっていた、ライノの"The Best of The Moments"を早速買ってみて、今までのレコードとか、P-Vineから出たCDと比較して見ました。やっぱり、ライノのCDが一番リマスタリングがいいと思います。レコードだと、"Girls"とか"My Thing"


[316へのレス] 投稿者:Malo 投稿日:2000/01/21(Fri) 23:28:06

(続き)みたく、「モコモコ」と「シャキシャキ」の2つに大別できます。しかし、このライノのベスト盤は比較的いいです。"Sexy Mama"もアルバムバージョンなんで8分近くあり、「寒い冬に聞く熱いスイートソウル」としてはうってつけです。Ray Goodman&Brownとか、Harry Rayのソロとかは音は確かにいいです。ハリー・レイのソロはSugarHillですから、The Sugar Hill Gangでお金が入って機材が良くなったんでしょうか?